失敗しない!漫画を読むのにおすすめの電子書籍サービスをチェック→

【完結済み】ヒューマン漫画34選|人間ドラマが心に刺さる

ヒューマン漫画 完結済み コタローは1人暮らし クレヨンしんちゃん ドラえもん 赤ちゃんと僕 こどものおもちゃ コンプレックスエイジ 明日、私は誰かのカノジョ 37.5℃の涙 チ。ー地球の運動についてー 新宿スワン コウノドリ 透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記 ブラックジャック アイシールド21 スラムダンク ハイキュー! スピナマラダ! タッチ 甘々と稲妻 おせん 銀の匙 silver spoon ドンケツ ザ・ファブル 賭博黙示録カイジ 自殺島 囚人リク 静かなるドン シティーハンター not simple ライフ 東京卍リベンジャーズ ウツボラ 親愛なる僕へ殺意をこめて 外天楼
うえ

心にじんわり沁みるヒューマン漫画が読みたい!

むかし読んだヒューマン漫画。最初から最後まで読んだはずなのに展開が思い出せないもう一度読み直したい。

そこでもう一度読み直したいなと思うほど面白かったヒューマン漫画を厳選して34作品紹介しています。

ただ一概にヒューマン漫画といっても幅が広すぎるため「ヒューマン漫画×○○」とカテゴリー分けしました。

完結しているおすすめヒューマン漫画34選

なか

完結済みなので、一気読みにもおすすめです♪

うえ

おすすめの完結ヒューマン漫画は、今後も随時更新予定です。ぜひまた訪問してください。

  • 漫画を中心に100万冊以上
  • 18,000冊以上が無料で読める
  • PayPayポイントの還元率が高い
  • 背表紙で並べられる
  • 曜日ごとにお得なクーポン
  • 海外クレカでも決済できる

今なら6回使える70%オフクーポンがもらえる!

目次

ヒューマン漫画×子ども

子どもの純粋さに心がほっこり。読めば童心にかえる「ヒューマン漫画×子ども」の完結済み漫画を集めました。

なか

読んだことがない人は、あらすじだけでも見て行ってね!

  • コタローは1人暮らし
  • クレヨンしんちゃん
  • ドラえもん
  • 赤ちゃんと僕
  • こどものおもちゃ

1作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

うえ

気になった作品があったら、電子コミックサイトで立ち読みしてみてくださいね。

コタローは1人暮らし

作者津村マミ
巻数全10巻
連載期間20015年~2023年
出版社小学館
ジャンルコメディー ヒューマン ギャグ
メディア化アニメ化 実写ドラマ化
感想笑える 前向きになれる 努力したくなる 優しい気持ちになれる 考えさせられる 10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

心がほっこりします。コタローが一人暮らしをしながら住民たち絆を深めていくほのぼのストーリー。

なぜか殿喋りをするコタローくん可愛いです。

クレヨンしんちゃん

作者臼井儀人
巻数全50巻
連載期間1990年~2010年
出版社双葉社 
ジャンルギャグ ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化
感想笑える ガチで泣ける 優しい気持ちになれる スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

しんちゃんのひょうきんでユニークな行動に思わず笑わされる。

一方で友達を思いやる優しさや、家族を大切にする姿には心が温まります。

野原一家の温かさに触れるたびに「家族っていいな!」と思わせてくれます。

ドラえもん

作者藤子・F・不二雄
巻数全45巻
連載期間1969年~1997年
出版社小学館
ジャンルSF ギャグ ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化
感想笑える ガチで泣ける 前向きになれる 優しい気持ちになれる 勉強になる 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

泣くことなんてなかったのに、大人になった今読むと胸がジーンときて涙が流れます。

子どもの頃、何でも願いが叶う「もしもボックス」がほしかったです。

あなたはどらえもんの道具で何が欲しい?

赤ちゃんと僕

作者羅川真里茂
巻数全18巻
連載期間1991年~1997年
出版社白泉社
ジャンルヒューマン コメディー
メディア化アニメ化
感想笑える ガチで泣ける 優しい気持ちになれる 考えさせられる 読むのが辛い 勉強になる 漫画賞受賞 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

拓也と実の兄弟がとにかく可愛い!

子供の頃に読んだときと、大人になってから読むとで、感じ方が全然違う作品。

特に、拓也の頑張りに対してパパの要求が厳しすぎるのでは…?と、成長した今だからこそ思う部分も。

でも、家族の愛情や絆が丁寧に描かれていて、何度読んでも心が温かくなる名作です。

こどものおもちゃ

作者小花美穂
巻数全10巻
連載期間1994年~1998年
出版社集英社
ジャンル学園 恋愛 ヒューマン コメディー ダーク
メディア化アニメ化
感想胸キュン 笑える ガチで泣ける 優しい気持ちになれる スカッとする 読むのが辛い 漫画賞受賞 10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

実はテーマが重い作品。学園ラブコメディだと思って読んでいたら、後半重くのしかかるものがあります。

いつも明るい紗南ちゃんと羽山の2人の関係性に注目して一気読みしてほしい!

ヒューマン漫画×大人


人生って難しい。生き方、家族、恋愛、今だから共感が止まらない「ヒューマン漫画×大人」の完結済み漫画を集めました。

うえ

読んだことがない人は、あらすじだけでも見て行ってね!

  • コンプレックスエイジ
  • 明日は誰かのカノジョ
  • 37.5度の涙
  • チ。‐地球の運動について‐
  • 新宿スワン
なか

一作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

コンプレックスエイジ

作者佐久間結衣
巻数全6巻
連載期間2014年~2015年
出版社講談社
ジャンルヒューマン
感想前向きになれる 優しい気持ちになれる 考えさせられる 10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

自分の好きなものが世間的に認められないと感じている人に、ぜひ読んでほしいです。

『好きを貫く』ことのしなやかさや強さが描かれており、共感できるだけでなく勇気をもらえます。

物語の深みと共に、心に響くテーマが盛り込まれていて、読み応え抜群です!

明日、私は誰かのカノジョ

作者をのひなお
巻数全17巻
連載期間2019年~2024年
出版社小学館
ジャンル恋愛 ヒューマン ダーク
メディア化実写ドラマ化
感想前向きになれる 努力したくなる 考えさせられる 読むのが辛い 漫画賞受賞 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

作画が綺麗。表情の描写が上手なので心情がとても伝わってくる。

主人公が変わるけど全部話は繋がっていて、あ、ここで繋がってくるのか!という発見も面白い。

37.5度の涙

作者椎名チカ
巻数全24巻
連載期間2013年~2022年
出版社小学館
ジャンルヒューマン
メディア化実写ドラマ化
感想ガチで泣ける 優しい気持ちになれる 考えさせられる 読むのが辛い 勉強になる 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

なぜ37.5度なのか?このタイトルつけた先生は天才です。

子育ての過酷さに読んでいて心が苦しくなるシーンが多いです。

自分が知らない世界を知るきっかけに。

チ。‐地球の運動について‐

作者魚豊
巻数全8巻
連載期間2020年~2022年
出版社小学館
ジャンル時代/歴史 ヒューマン
メディア化アニメ化
感想ガチで泣ける 熱い 前向きになれる 努力したくなる 優しい気持ちになれる 考えさせられる 読むのが辛い 勉強になる 10巻以内 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

一言、面白い。先の展開が読めないワクワク感がたまりません!感情がとても揺さぶられる。

次に繋ぐこと、託すことの大切さを教えてくれます。

新宿スワン

作者和久井健
巻数全38巻
連載期間2005年~2013年
出版社講談社
ジャンルヒューマン アングラ ダーク
メディア化実写ドラマ化 実写映画化
感想ドキドキハラハラ スカッとする 読むのが辛い
うえなかのおすすめポイント!

テンポよく展開が進むので、読み始めると止まらない!

スカウト業界という特殊な世界を描いていて、リアルでハードな描写も多め。

龍彦にはめちゃくちゃ共感できる部分があって、不器用だけどまっすぐなところに惹かれます。

ヒューマン漫画×医療

涙腺崩壊注意。命の尊さに触れる「ヒューマン漫画×医療」の完結済み漫画を集めました。

  • コウノドリ
  • 透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記
  • ブラック・ジャック

一作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

コウノドリ

作者鈴ノ木ユウ
巻数全32巻
連載期間2014年~20119年
出版社講談社
ジャンルヒューマン 医療
メディア化実写ドラマ化
感想ガチで泣ける スカッとする 前向きになれる 優しい気持ちになれる 考えさせられる 勉強になる 読むのが辛い 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

出産は奇跡だ。1話目から泣けます。自分が生まれてきたことは“奇跡の連続”と気付かされました。

お医者さんがなんでもできるわけじゃない、けれどだからこそできることをする。

医者として何をすべきかのコウノドリ先生の姿勢がかっこいい。

透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記

作者沖田×華
巻数全9巻
連載期間2013年~2021年
出版社講談社
ジャンルヒューマン 医療
メディア化実写ドラマ化
感想ガチで泣ける 優しい気持ちになれる 考えさせられる 読むのが辛い 勉強になる スカッとする 10巻以内 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

いろんな命のあり方が見られる。内容はヘビーだけども絵のタッチが柔らかいので読み進められます。

沖田さんが命のカケラを入れた容器を外に向けて、話しかけるシーンは涙がほろりと溢れる。

出産や中絶に対して理解を深めるきっかけになる漫画。

ブラックジャック

作者手塚治虫
巻数全25巻
連載期間1973年~1983年
出版社秋田書店
ジャンル医療 SF ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化 舞台化
感想胸キュン 優しい気持ちになれる かっこいいキャラ 考えさせられる スカッとする 勉強になる
うえなかのおすすめポイント!

ブラックジャック先生はボンカレー派。医療系漫画でありながら、専門的すぎず気軽に読めます。

こんな病気があるんだ、と学べる楽しみも味わえる。

ヒューマン漫画×スポーツ

努力と仲間の絆に心が熱くなる!「ヒューマン漫画×スポーツ」の完結済み漫画を集めました。

  • アイシールド21
  • スラムダンク
  • ハイキュー!
  • スピナマラダ!
  • タッチ

アイシールド21

作者稲垣理一郎
巻数全37巻
連載期間2002年~2009年
出版社集英社
ジャンルスポーツ ギャグ ヒューマン 学園
メディア化アニメ化
感想熱い 前向きになれる
うえなかのおすすめポイント!

アメフトは超個人スポーツ!?ルールを全く知らなくても楽しめます。

特にデスマーチ編は感動必至で、涙なしでは読めません。

スポーツ漫画が好きな人はもちろん、何かに挑戦したい人にもぜひ読んでほしいです!

スラムダンク

真っ赤に紙を染め上げた不良少年、桜木花道。ある日「バスケは好きですか?」と春子に勧誘される。一目惚れした花道はバスケの「バ」の字も知らない超初心者ながら湘北高校バスケ部に入部する。強烈な個性を持つ仲間たちと全国制覇を目指す!
¥13,299 (2025/05/12 23:52時点 | 楽天市場調べ)
うえなかのおすすめポイント!

「好きな気持ち」って大切。

バスケ経験ゼロの桜木がどんどんバスケにハマっていき成長する姿をあなたの目で追ってください。

大人のあなた、胸にジンときます。

ハイキュー‼

作者古舘春一
巻数全45巻
連載期間2012年~2020年
出版社集英社
ジャンルスポーツ 学園
メディア化アニメ化 映画化
感想熱い ガチで泣ける 前向きになれる 努力したくなる 考えさせられる スカッとする 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

「負けは弱さの証明ですか?」書ききれないほどの名言があり、読むたびに心が震えます。

青葉城西編と白鳥沢編は大号泣シーンがたくさん。

ぜひバスタオルを用意して読んでね。

スピナマラダ!

作者野田サトル
巻数全6巻
連載期間2011年~2012年
出版社集英社
ジャンルスポーツ 学園
感想笑える 熱い スカッとする 10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

何かを愛する大切さを教えてくれ、ロウのセリフが心にぐさりと刺さる。

タイトルの意味は本作で明かされますよ〜!アイスホッケーのルールを知らない人でも楽しめる作品。

ゴールデンカムイを描かれた野田先生節が炸裂していて本当に面白い。

今連載中の「ドックスレッド」リブート作です。

タッチ

作者あだち充
巻数全26巻
連載期間1981年~1986年
出版社小学館
ジャンルスポーツ 学園 恋愛
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化 実写映画化
感想ドキドキハラハラ ガチで泣ける 前向きになれる 優しい気持ちになれる 熱い 胸キュン 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

「上杉達也は浅倉南を愛しています」誰もが一度は聞いたことのある名セリフ。

野球を軸にしながらも、恋愛や家族の絆が丁寧に描写されていて、ただのスポーツ漫画では終わらない深みがあります。

ヒューマン漫画×グルメ


ごはんと一緒に心も満たされ、ほっこり人情を感じる「ヒューマン漫画×グルメ」の完結済み漫画を集めました。

  • 甘々と稲妻
  • おせん
  • 銀の匙

一作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

甘々と稲妻

作者雨隠ギド
巻数全11巻
連載期間2013年~2018年
出版社講談社
ジャンルヒューマン グルメ
メディア化アニメ化
感想笑える 努力したくなる 優しい気持ちになれる 考えさせられる 漫画賞受賞 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

あどけないつむぎちゃんがかわいい!

料理ができないおとさんが、娘のつむぎにおいしいものを食べさせたい一心で料理をする姿にジンときます。

「一緒に食べる」それだけで、ごはんはもっとおいしくなる!

おせん

作者きくち正太
巻数全16巻
連載期間1999年~2008年
出版社講談社
ジャンルグルメ ヒューマン
メディア化実写ドラマ化
感想前向きになれる スカッとする 優しい気持ちになれる 勉強になる 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

おせんさんの色気が羨ましい。普段は朝まで飲み明かすだらしない女性。

でも、食材を一切無駄にしない姿勢に尊敬します。

おせんのためだ!と周りが動くおせんさんの人望がすごい!

銀の匙 Silver Spoon

作者荒川弘
巻数全15巻
連載期間20011年~2019年
出版社小学館
ジャンル学園 グルメ ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化
感想笑える 前向きになれる 優しい気持ちになれる 考えさせられる 勉強になる 20巻以内 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

さすが北海道!高校の敷地なのに広大な敷地過ぎる!

当たり前だけど、豚や牛を世話している人がいるから、私たちが毎日食べられる。

「食」の大切さが学べる最高の作品です。

ヒューマン漫画×アングラ


社会の裏側で生きる人々の闇を描く「ヒューマン漫画×アングラ」の完結済み漫画を集めました。

  • ドンケツ
  • ザ・ファブル
  • 賭博黙示録カイジ
  • 自殺島
  • 囚人リク
  • 静かなるドン
  • シティーハンター

一作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

ドンケツ

作者たーし
巻数全28巻
連載期間2011年~2019年
出版社少年画報社
ジャンルバトルアクション アングラ ヒューマン
メディア化実写ドラマ化
感想かっこいいキャラ スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

ドンケツは最下位の意味。

本当にロケマサのしていることはめちゃくちゃなんだけど、なぜかその行動に目が離せないんです。

ぜひロケマサ節を楽しんでください!

ザ・ファブル

作者南勝久
巻数全22巻
連載期間2014年~2019年
出版社講談社
ジャンルバトルアクション コメディー アングラ 
メディア化アニメ化 実写映画化
感想笑える スカッとする 熱い ドキドキハラハラ かっこいいキャラ 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

戦闘シーンでは冷静に判断し、確実に行動不能にする姿に痺れます!

真剣に「一般人」になろうと頑張っているのが面白くてクセになる。

アクションと笑いが絶妙に融合してます。

賭博黙示録カイジ

作者福本伸行
巻数全13巻
連載期間1996年~1999年
出版社講談社
ジャンルヒューマン ダーク アングラ
メディア化アニメ化 実写映画化
感想前向きになれる 努力したくなる スカッとする ドキドキハラハラ 漫画賞受賞 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

ざわざわ…もうみんな知っているカイジ。登場人物みんなクズ!主人公もクズ!びっくりです。

命を懸けた借金返済ゲーム繰り広げるのですが、この漫画を読んで絶対借金しないと誓いました。

自殺島

作者森恒二
巻数全17巻
連載期間2008年~2016年
出版社白泉社
ジャンルバトルアクション ダーク ヒューマン ホラー
感想熱い 前向きになれる 努力したくなる 考えさせられる ドキドキハラハラ 読むのが辛い 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

タイトルで避けないでほしい!物騒なタイトルだけど読む手が止まらないほど展開が面白いです。

最後はハッピーエンドです。

囚人リク

作者武瀬口忍
巻数全38巻
連載期間2011年~2018年
出版社秋田書店
ジャンルバトルアクション 時代/歴史 ダーク アングラ
感想熱い ガチで泣ける かっこいいキャラ スカッとする 読むのが辛い 努力したくなる 考えさせられる 10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

リクが諦めずに正義に立ち向かう姿に勇気もらえます。

レノマたちとの友情、別れもあり、とにかく胸が熱くなる漫画。

静かなるドン

作者新田たつお
巻数全108巻
連載期間1988年~2013年
出版社実業之日本社
ジャンルギャグ アングラ ヒューマン
メディア化実写ドラマ化 実写映画化
感想笑える 前向きになれる スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

設定が面白い。下着メーカーの企業で働きながらヤクザの三代目に就任なんてありえない世界線です。

テンポが良くてサクサク読み続けられる。笑えて泣いてハラハラできるんだけど、108巻あるので気合を入れないと読めません。

シティーハンター

作者北条司
巻数全35巻
連載期間1985年~1991年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション ギャグ アングラ ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化 実写映画化
感想笑える 熱い 前向きになれる 優しい気持ちになれる かっこいいキャラ スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

カッコつけすぎる冴羽獠(りょうちゃん)が最高!

普段はスケベでちょっとドジでマヌケなのに、決めるときはビシッと決める。

このギャップがたまりません!

ヒューマン漫画×ダーク

優しさだけでは生きていけない、ヒリヒリする感情が刺さる「ヒューマン漫画×ダーク」の完結済み漫画を集めました。

  • not simple
  • ライフ
  • 東京リベンジャーズ

一作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。 

not simple

作者オノ・ナツメ
巻数全1巻
連載期間2004年~2005年
出版社小学館
ジャンルヒューマン ダーク
感想読むのが辛い 切ない 考えさせられる ガチで泣ける 1巻完結
うえなかのおすすめポイント!

日本ではあまり馴染みのないテーマ。ただその内容は心に重くのしかかかるものがあります。

それでも最後まで読んだとき「だからこのタイトルなんだ」と思わせてくれます。

ライフ

作者すえのぶけいこ
巻数全20巻
連載期間2002年~2009年
出版社講談社
ジャンルヒューマン 学園 ダーク
メディア化実写ドラマ化
感想熱い ドロドロ 前向きになれる 努力したくなる 読むのが辛い 考えさせられる スカッとする 漫画賞受賞 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

メンタルが弱っているときは閲覧注意。強くなっていく歩を応援したくなります。

言葉はないけど、悔しさや羞恥心の表情が鬼気迫るものがある。

ページを捲るのが怖くなるほど、感情が伝わってくる。

東京卍リベンジャーズ

作者和久井健
巻数全31巻
連載期間2017年~2022年
出版社講談社
ジャンルバトルアクション SF ヒューマン ミステリー
メディア化アニメ化 実写映画化 舞台化
感想熱い ガチで泣ける 前向きになれる 努力したくなる かっこいいキャラ 読むのが辛い ドキドキハラハラ 漫画賞受賞

第44回講談社漫画賞少年部門受賞作

うえなかのおすすめポイント!

不良(ヤンキー)なのに、なぜこんなにカッコいいのか――

友情・絆・プライドをかけた熱いバトルに、胸が震えること間違いなし。

マイキーやドラケンをはじめ、危険だけどかっこいいヤンキーたちを見てほしい。

ヒューマン漫画×ミステリー


人間ドラマと謎解きが詰まった「ヒューマン漫画×ミステリー」の完結済み漫画を集めました。

  • ウツボラ
  • 親愛なる僕に殺意を込めて
  • 外天楼

一作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

ウツボラ

作者中村明日美子
巻数全2巻
連載期間2008年~2012年
出版社太田出版
ジャンルミステリー ヒューマン ホラー
メディア化実写ドラマ化
感想ドキドキハラハラ 漫画賞受賞 5巻以内
うえなかのおすすめポイント!

この作品は混乱します。1巻だけ読んでも何もわからない。

謎。最終巻まで読むとさらに混乱。

なんだこの作品は!引き込まれるんだけど、置いてけぼりをくらい、何度も読み返しては読み進める。

謎が謎を呼ぶとはこの作品のことです。

親愛なる僕に殺意を込めて

作者井龍一
巻数全11巻
連載期間2018年~2020年
出版社講談社
ジャンルミステリー ヒューマン ホラー ダーク
メディア化実写ドラマ化
感想ドキドキハラハラ 読むのが辛い スカッとする ガチで泣ける 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

ハラハラが止まりません!エイジくんのもう1人の人格は敵なの?味方なの?

気になってどんどん読み進められます。3巻までは序章にすぎません。

物語が覆されるのは4巻から!え?なんで?なんで?なんで?ってなること間違いなし!

外天楼

作者空石黒正数
巻数全1巻
連載期間2008年~2010年
出版社講談社
ジャンルギャグ ヒューマン コメディー ミステリー
感想笑える 前向きになれる 考えさせられる 切ない

おすすめポイント!

うえなかのおすすめポイント!

外天楼、変な人住みすぎ!まじめにエロ本の謎に悩む健全な男子中学生って、令和の時代にもいるのかな。

ギャグコメディーSFミステリーが詰まっていて面白く読めた。

リアルなロボットが問題視されていて、近未来を感じます。

そして、短編物語だと思っていた話が最後に繋がるから怖い。

まとめ|ヒューマン漫画で感動しよう!

ページをめくるたびに、どこか自分と重なる瞬間がある。あの頃は理解できなかった登場人物の選択や、何気ない一言の重み。

人生経験を積んだ今だからこそ、より深く共感できる場面が増えているかも。もう一度、じっくり読み返してみませんか?

うえ

この記事で紹介した完結済みヒューマン漫画はこちらです。タップすると、ebook japanの作品ページへジャンプできます。

なか

電子で漫画を読むなら我々も愛用しているebook japanがおすすめです♪

  • 漫画を中心に100万冊以上
  • 18,000冊以上が無料で読める
  • PayPayポイントの還元率が高い
  • 背表紙で並べられる
  • 曜日ごとにお得なクーポン
  • 海外クレカでも決済できる

今なら6回使える70%オフクーポンがもらえる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次