MENU
うえとなか
完結漫画部・部長
30代's。好きなジャンルはバトルアクションとファンタジー!少年ジャンプと共に成長しました。完結した漫画にスポットを当てて更新中。おすすめの漫画があれば教えてください😍

【完結済み】アングラ漫画おすすめ20選|バイオレンスな展開に惹かれる!

アングラ漫画, 完結漫画, おすすめ漫画, 電車書籍サービス, ebookjapan, あずみ 怨み屋本舗 ギャングース 外道の歌 ごくせん ザ・ファブル シティーハンター 囚人リク 静かなるドン 地獄楽 チ。―地球の運動について― ドンケツ 東京卍リベンジャーズ ぬらりひょんの孫 ミュージアム 闇金ウシジマくん BLACK CAT
うえ

裏社会を生きるキャラクターたちのアングラ漫画が読みたい!

むかし読んだはずのアングラ漫画。最初から最後まで読んだはずなのに展開が思い出せないことってありますよね。

私の場合、頭の中の消しゴムが高性能すぎて記憶飛びまくりです。

そこで、この記事では読み直してもやっぱり面白かった!と思う完結済みおすすめアングラ漫画20作品を紹介します。

ただ一概にアングラ漫画といっても幅が広すぎるため「アングラ漫画×○○」とカテゴリー分けしました。

読みたいアングラ漫画まで飛べる

なか

紹介している漫画は全て完結済みなので、一気読みにもおすすめです♪

うえ

おすすめの完結アングラ漫画は、今後も随時更新予定です。ぜひまた訪問してください。

  • 漫画を中心に100万冊以上
  • 18,000冊以上が無料で読める
  • PayPayポイントの還元率が高い
  • 背表紙で並べられる
  • 曜日ごとにお得なクーポン
  • 海外クレカでも決済できる

今なら6回使える70%オフクーポンがもらえる!

目次

アングラ漫画×極道

極道漫画ってどこかスカッとさせてくれる作品が多いですよね。

ここでは、極道ヤクザが出てくるアングラ漫画を集めました。

  • 静かなるドン
  • 闇金ウシジマくん
  • ドンケツ
  • ごくせん
  • ぬらりひょんの孫

1作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

なか

気になった作品があれば、電子コミックサイトでぜひ試し読みしてくださいね。

静かなるドン

作者新田たつお
巻数全108巻
連載期間1988年~2013年
出版社実業之日本社
ジャンルギャグ アングラ ヒューマン
メディア化実写ドラマ化 実写映画化
感想笑える 前向きになれる スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

設定が面白い。下着メーカーの企業で働きながらヤクザの三代目に就任なんてありえない世界線です。

テンポが良くてサクサク読み続けられる。笑えて泣いてハラハラできるんだけど、108巻あるので気合を入れないと読めません。

闇金ウシジマくん

作者真鍋昌平
巻数全46巻
連載期間2004年~2019年
出版社小学館
ジャンルヒューマン ダーク アングラ
メディア化実写ドラマ化 実写映画化
感想努力したくなる かっこいいキャラ 読むのが辛い ドキドキハラハラ 考えさせられる 勉強になる ドロドロ 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

ハッピーエンドで終わらないことが多く、それがよりリアルに映る。

ウシジマ社長は返済する気ない人には厳しいけれど、返済しようとする人には救いの手をたまに差し伸べる、そんなギャップがかっこいい。

でも関わりたくない人です。怖い。

ドンケツ

作者たーし
巻数全28巻
連載期間2011年~2019年
出版社少年画報社
ジャンルバトルアクション アングラ ヒューマン
メディア化実写ドラマ化
感想かっこいいキャラ スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

ドンケツは最下位の意味。本当にロケマサのしていることはめちゃくちゃなんだけど、なぜかその行動に目が離せないんです。

ぜひロケマサ節を楽しんでください!

ごくせん

作者椎森本梢子
巻数全15巻
連載期間2000年~2007年
出版社集英社
ジャンル学園 ヒューマン
メディア化アニメ化 実写ドラマ化
感想笑える 熱い ガチで泣ける 前向きになれる 努力したくなる 優しい気持ちになれる かっこいいキャラ 考えさせられる スカッとする 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

ヤンクミが不良生徒たちと真正面からぶつかり合いながら成長していく姿が最高に熱い。読んでいると「こんな先生が欲しかった…!」と思わずにはいられない。

そして、なんといってもシンくんがかっこいい!!惚れる、、、!

ぬらりひょんの孫

作者椎橋寛
巻数全25巻
連載期間2008年~2012年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション ファンタジー 妖怪 人外
メディア化アニメ化
感想熱い 努力したくなる ドキドキハラハラ かっこいいキャラ
うえなかのおすすめポイント!

妖怪×任侠好きにはたまらない!

夜のリクオは妖怪の総大将を継ぐと宣言しているけれど、昼のリクオは普通の人間として生きたい…。

そんな彼がどんな道を選ぶのか、目が離せません。リクオの成長と仲間たちとの熱い友情に注目!

アングラ漫画×裏稼業

本当にこんな職業があるのかな?裏稼業系のアングラ漫画を読んでいると考えてしまいますよね。

完結しているアングラ漫画×裏稼業を集めました。

  • ギャングース
  • ブラックジャック
  • 怨み屋本舗
  • 新宿スワン
  • 賭博黙示録カイジ

1作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

うえ

気になった作品があれば、電子コミックサイトでぜひ試し読みしてくださいね。

ギャングース

原作鈴木大介
漫画肥谷圭介
巻数全16巻
連載期間2013年~2017年
出版社講談社
メディア化実写映画化
ジャンルダーク ギャグ アングラ
感想笑える 熱い ガチで泣ける 優しい気持ちになれる 考えさせられる スカッとする 勉強になる 読むのが辛い 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

泣いた。もし自分がこんな生い立ちだったら強く生きられるかと考えさせられます。

初めから犯罪に手を染める人はいない。読み進めると内容が重くなるので、精神が安定しているときに読もう!

ブラックジャック

作者手塚治虫
巻数全25巻
連載期間1973年~1983年
出版社秋田書店
ジャンル医療 SF ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化 舞台化
感想胸キュン 優しい気持ちになれる かっこいいキャラ 考えさせられる スカッとする 勉強になる
うえなかのおすすめポイント!

ブラックジャック先生はボンカレー派。

医療系漫画でありながら、専門的すぎず気軽に読めます。こんな病気があるんだ、と学べる楽しみも味わえる。

第4回「日本漫画家協会賞特別優秀賞」

怨み屋本舗

作者栗原正尚
巻数全20巻
連載期間2000年~2007年
出版社集英社
ジャンルアングラ ダーク ヒューマン
メディア化実写ドラマ化 
感想ドキドキハラハラ スカッとする 努力したくなる 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

人を呪わば穴2つ。怨み屋がどうやって依頼を遂行していくのか読んでいてハラハラします。

人に恨まれない人生を送らねば…と考えさせられる。

新宿スワン

作者和久井健
巻数全38巻
連載期間2005年~2013年
出版社講談社
ジャンルヒューマン アングラ ダーク
メディア化実写ドラマ化 実写映画化
感想ドキドキハラハラ スカッとする 読むのが辛い
うえなかのおすすめポイント!

テンポよく展開が進むので、読み始めると止まらない!

スカウト業界という特殊な世界を描いていて、リアルでハードな描写も多め。

龍彦にはめちゃくちゃ共感できる部分があって、不器用だけどまっすぐなところに惹かれます。

賭博黙示録カイジ

作者福本伸行
巻数全13巻
連載期間1996年~1999年
出版社講談社
ジャンルヒューマン ダーク アングラ
メディア化アニメ化 実写映画化
感想前向きになれる 努力したくなる スカッとする ドキドキハラハラ 漫画賞受賞 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

ざわざわ…もうみんな知っているカイジ。登場人物みんなクズ!主人公もクズ!びっくりです。

命を懸けた借金返済ゲーム繰り広げるのですが、この漫画を読んで絶対借金しないと誓いました。

アングラ漫画×殺し屋/掃除屋/始末屋

普通に生活している中に、始末屋が潜んでいるかも…そう思ったことはありませんか?

完結しているアングラ漫画×殺し屋/掃除屋/始末屋を集めました。

  • シティーハンター
  • 外道の歌
  • ザ・ファブル
  • BLACK CAT
  • ミュージアム

1作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

なか

気になった作品があれば、電子コミックサイトでぜひ試し読みしてくださいね。

シティーハンター

作者北条司
巻数全35巻
連載期間1985年~1991年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション ギャグ アングラ ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化 実写映画化
感想笑える 熱い 前向きになれる 優しい気持ちになれる かっこいいキャラ スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

カッコつけすぎる冴羽獠(りょうちゃん)が最高!

普段はスケベでちょっとドジでマヌケなのに、決めるときはビシッと決める。このギャップがたまりません。

外道の歌

作者渡邊ダイスケ
巻数全15巻
連載期間2014年~2016年
出版社少年画報社
ジャンルアングラ ダーク
メディア化実写ドラマ化
感想ドキドキハラハラ 読むのが辛い 考えさせられる 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

かなり残酷なシーン多数あり。読む人を選ぶ作品なので注意。

法では裁くことができなかった犯罪者、極悪人を依頼者の通りに、裁いてくれるところが本当スカッとします。

ザ・ファブル

作者南勝久
巻数全22巻
連載期間2014年~2019年
出版社講談社
ジャンルバトルアクション コメディー アングラ 
メディア化アニメ化 実写映画化
感想笑える スカッとする 熱い ドキドキハラハラ かっこいいキャラ 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

戦闘シーンでは冷静に判断し、確実に行動不能にする姿に痺れます。

真剣に「一般人」になろうと頑張っているのが面白くてクセになる。 アクションと笑いが絶妙に融合してます。

第41回「講談社漫画賞」受賞

BLACK CAT

作者矢吹健太朗
巻数全12巻
連載期間2000年~2004年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション ファンタジー ダーク
メディア化アニメ化
感想熱い 優しい気持ちになれる かっこいいキャラ スカッとする 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

最初から最後まで絵が綺麗。特にイブは後半になるにつれどんどん可愛くなっていきます!

王道バトルとキャラの魅力がしっかり詰まった、わかりやすく楽しめる一作!

ミュージアム

作者巴亮介
巻数全3巻
連載期間2013年~2014年
出版社講談社
ジャンルミステリー ホラー ダーク
メディア化実写ドラマ化 実写映画化
感想読むのが辛い ドキドキハラハラ ドロドロ 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

ホラー映画SAWを思わせる狂気さ。

こだわりのある殺害方法がグロイんだけど、怖いもの見たさでページをめくる指が止まらないのです。

全3巻という短さで完結する作品。エンディングの考察も止まりません!

アングラ漫画×時代

時代を超えたおすすめアングラ漫画を集めました。

  • あずみ
  • 東京卍リベンジャーズ
  • チ。
  • 囚人リク
  • 地獄楽

1作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

なか

気になった作品があれば、電子コミックサイトでぜひ試し読みしてくださいね。

あずみ

作者小山ゆう
巻数全48巻
連載期間1994年~2008年
出版社小学館
ジャンル時代/歴史 ダーク
メディア化実写映画化
感想ガチで泣ける 熱い 前向きになれる 考えさせられる かっこいいキャラ 勉強になる 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

あずみの刀が特殊でかっこいい。

迫力満点でスピーディーなアクションシーンが心惹かれます。男尊女卑の時代に女のあずみが圧倒的な強さで敵を倒していく姿は爽快です!

東京卍リベンジャーズ

作者和久井健
巻数全31巻
連載期間2017年~2022年
出版社講談社
ジャンルバトルアクション SF ヒューマン ミステリー
メディア化アニメ化 実写映画化 舞台化
感想熱い ガチで泣ける 前向きになれる 努力したくなる かっこいいキャラ 読むのが辛い ドキドキハラハラ 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

不良(ヤンキー)なのに、なぜこんなにカッコいいのか。

友情・絆・プライドをかけた熱いバトルに、胸が震えること間違いなし。

マイキーやドラケンをはじめ、危険だけどかっこいいヤンキーたちを見てほしい。

第44回講談社漫画賞少年部門受賞作

チ。―地球の運動について―

作者魚豊
巻数全8巻
連載期間2020年~2022年
出版社小学館
ジャンル時代/歴史 ヒューマン
メディア化アニメ化
感想ガチで泣ける 熱い 前向きになれる 努力したくなる 優しい気持ちになれる 考えさせられる 読むのが辛い 勉強になる 10巻以内 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

一言、面白い。先の展開が読めないワクワク感がたまりません。

毎話「お願いだからノヴァクさん来ないで!!」と心の中で叫んでいました。

感情がとても揺さぶられる。次に繋ぐこと、託すことの大切さを教えてくれます。

囚人リク

作者武瀬口忍
巻数全38巻
連載期間2011年~2018年
出版社秋田書店
ジャンルバトルアクション 時代/歴史 ダーク アングラ
感想熱い ガチで泣ける かっこいいキャラ スカッとする 読むのが辛い 努力したくなる 考えさせられる 10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

リクが諦めずに正義に立ち向かう姿に勇気もらえます。

レノマたちとの友情、別れもあり、とにかく胸が熱くなる漫画。

地獄楽

作者賀来ゆうじ
巻数全13巻
連載期間2018年~2021年
出版社集英社
ジャンル時代/歴史 バトルアクション ファンタジー ダーク 人外
メディア化アニメ化
感想熱い かっこいいキャラ ドキドキハラハラ スカッとする 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

典座の命懸けの戦いはぜひ読んでほしい。

躍動感溢れる画力の高さも必見!絵のみで空気感や臨場感が鮮やかに伝わってきます。

まとめ|アングラ漫画を読んでスカッとしよう!

アングラ漫画には悪い人ばかりしか出てきませんが、なぜかスカッとする話が多いですよね。

普通に生活していると関わらない人ばかりなのも、作品にハマる理由でしょう。

気になった作品は電子コミックサービスで読めるので、ぜひ試し読みしてみてくださいね!

なか

この記事で紹介した完結済みアングラ漫画はこちらです。タップすると、ebook japanの作品ページへジャンプできます。

うえ

電子で漫画を読むなら我々も愛用しているebook japanがおすすめです♪

  • 漫画を中心に100万冊以上
  • 18,000冊以上が無料で読める
  • PayPayポイントの還元率が高い
  • 背表紙で並べられる
  • 曜日ごとにお得なクーポン
  • 海外クレカでも決済できる

今なら6回使える70%オフクーポンがもらえる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次