MENU
うえとなか
完結漫画部・部長
30代's。好きなジャンルはバトルアクションとファンタジー!少年ジャンプと共に成長しました。完結した漫画にスポットを当てて更新中。おすすめの漫画があれば教えてください😍

【完結済み】ギャグ漫画おすすめ32選|脳死で読めてとにかく笑える! 

ギャグ漫画おすすめ, 完結漫画, 銀魂 坂本ですが? クレヨンしんちゃん 斉木楠雄の災難 ギャクマンガ日和 セトウツミ 磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~ 彼岸島 聖闘士星矢 食戟のソーマ テニスの王子様 化物語 ドラゴンボール 逢魔ヶ刻動物園 世界はハッピーエンドでできている ドラえもん 家庭教師ヒットマンREBORN らんま1/2 圏外プリンセス 荒川アンダーザブリッジ めぞん一刻 こどものおもちゃ シティーハンター ギャングース 鬼灯の冷徹 魔人探偵脳噛ネウロ 地獄先生ぬ〜べ〜
うえ

脳死で読めてとにかく笑えるギャグ漫画を一気読みしたい。

難しいことは何も考えず、ただただ笑いたいときありますよね。

そこで、この記事ではもう一度読み直したいな」と思うほど何度読んでも面白い完結しているおすすめギャグ漫画32作品を紹介しています。

ただ一概にギャグ漫画といっても幅が広すぎるため「ギャグ漫画×○○」とカテゴリー分けしました。

読みたいギャグ漫画カテゴリーまで飛べる

なか

紹介している漫画は完結済みなので、一気読みにもおすすめです♪

うえ

おすすめの完結ギャグ漫画は、今後も随時更新予定です。ぜひ
また訪問してください。

  • 漫画を中心に100万冊以上
  • 18,000冊以上が無料で読める
  • PayPayポイントの還元率が高い
  • 背表紙で並べられる
  • 曜日ごとにお得なクーポン
  • 海外クレカでも決済できる

今なら6回使える70%オフクーポンがもらえる!

目次

絶対笑えるギャグマンガ

完結しても尚、衰えることない絶対笑えるギャグ漫画を厳選して紹介します。

  • 銀魂
  • 坂本ですが?
  • クレヨンしんちゃん
  • 斉木楠雄の災難
  • ギャグマンガ日和
  • セトウツミ
  • 磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~

1作品ずつあらすじとおすすめポイントを紹介します。

うえ

気になった作品があれば、電子コミックサイトでぜひ試し読みしてくださいね。

銀魂

作者空知英秋
巻数全77巻
連載期間2004年~2018年
出版社集英社
ジャンル時代/歴史 バトルアクション SF ギャグ 人外
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化 実写映画化
感想笑える 熱い ガチで泣ける 前向きになれる 優しい気持ちになれる かっこいいキャラ 考えさせられる スカッとする 勉強になる
うえなかのおすすめポイント!

笑えて泣ける人情漫画。

ギャグが面白すぎてお腹抱えて笑えます。しかもキャタクターがメタ発言するという初の漫画かも?

銀魂の最終回はすごく好きです。笑って泣けて、最後は必ず笑えるのが銀魂です。

坂本ですが?

作者佐野菜見
巻数全4巻
連載期間2011年~2015年
出版社KADOKAWA
ジャンルギャグ 学園
メディア化アニメ化
感想笑える 前向きになれる 優しい気持ちになれる スカッとする 漫画賞受賞 5巻以内
うえなかのおすすめポイント!

反復横跳びで火を消すなんて!?

坂本くんの手にかかれば何でもスタイリッシュになるのが面白い。

一切の迷いもなく真剣に行動している姿がシュールで思わずクスッと笑ってしまいます。

クレヨンしんちゃん

作者臼井儀人
巻数全50巻
連載期間1990年~2010年
出版社双葉社 
ジャンルギャグ ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化
感想笑える ガチで泣ける 優しい気持ちになれる スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

しんちゃんのひょうきんでユニークな行動に思わず笑わされます。

一方で友達を思いやる優しさや、家族を大切にする姿には心が温まります。

野原一家の温かさに触れるたびに「家族っていいな!」と優しい気持ちになれます。

斉木楠雄の災難

作者麻生周一
巻数全26巻
連載期間2012年~2018年
出版社集英社
ジャンルギャグ 学園
メディア化アニメ化 実写映画化
感想笑える 前向きになれる スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

楠雄の冷静で的確なツッコミが本当に秀逸で面白いです。

大笑いというより、クスッと笑えるギャグ漫画を探している人におすすめ!

周りのキャラも個性派ぞろいで、この学校なら何度でも通いたくなります。

ギャグマンガ日和

作者増田こうすけ
巻数全15巻
連載期間2000年~2015年
出版社集英社
ジャンルギャグ
メディア化アニメ化 舞台化
感想笑える 前向きになれる スカッとする 20巻以内

セトウツミ

作者此元和津也
巻数全8巻
連載期間2013年~2017年
出版社秋田書店
ジャンル学園 コメディー ギャグ ヒューマン
メディア化実写ドラマ化 実写映画化
感想笑える 前向きになれる 優しい気持ちになれる スカッとする 10巻以内 
うえなかのおすすめポイント!

ただただ2人の男子高校生が川辺でだべっているだけの漫画なのに、なんでこんなに面白いんでしょうか。

キャラの表情や下ネタで笑わせることはなく、日常で起こりうる話が軸。それなのに、漫才を見ているかのような完璧なボケとツッコミ、そして間。

じわじわ笑えて腹筋鍛えられます。セトとウツミのやりとりが日常すぎてほのぼのするので、心の浄化したい人にもおすすめです。

磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~

作者仲間りょう
巻数全16巻
連載期間2013年~2017年
出版社集英社
ジャンルギャグ 時代/歴史
メディア化アニメ化 実写ドラマ化
感想笑える 前向きになれる 優しい気持ちになれる 努力したくなる 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

浮世絵タッチのゆるーい作風が魅力。

江戸時代にもきっとこんなぐーだらな人はいたんだろうなあ。磯部江より頑張ってるみんなは偉いよ!

ギャグ漫画ではないのに笑える

真面目なのに、なぜか笑える作品。ギャグ漫画扱いされている漫画を紹介します。ありえないシチュエーションに笑ってしまうこと間違いありません。

  • 彼岸島
  • 聖闘士星矢
  • 食戟のソーマ
  • テニスの王子様
  • 化物語
なか

あらすじとおすすめポイントを合わせて紹介しますね!

彼岸島

作者松本光司
巻数全33巻
連載期間2002年~2010年
出版社講談社
ジャンルバトルアクション ギャグ 人外 ホラー ダーク
メディア化アニメ化 実写ドラマ化 実写映画化
感想笑える ドキドキハラハラ スカッとする 読むのが辛い
うえなかのおすすめポイント!

とにかくグロイ。でも笑える。

吸血鬼がはびこる島に自分1人が上陸してしまったら…と思うと生きていける気がしません。

しかし、主人公の明が5巻あたりで覚醒して超強くなるんです。真面目な分、シュールなギャグ漫画のようでクセになります。

聖闘士星矢

作者車田正美
巻数全28巻
連載期間1986年~1990年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション SF ファンタジー
メディア化アニメ化 映画化 実写映画化 舞台化
感想笑える 熱い かっこいいキャラ スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

王道少年漫画!

正直な感想、世界各国に散らばっている聖衣(クロス)を日本に全部持ち帰るのはどうなんだ…?とツッコミたくなるところは多い(笑)

ですが、そんな細かいことは置いておいて、純粋にバトルの熱さと画力の迫力を楽しめる作品です!

食戟のソーマ

作者附田祐斗
巻数全36巻
連載期間2012年~2019年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション ギャグ 学園 グルメ
メディア化アニメ化
感想前向きになれる 笑える ちょいエロ 勉強になる 
うえなかのおすすめポイント!

グルメまんがにリアクションは必須ですよね?

ちょいエロ演出も相まって、リアクションシーンがとにかくインパクト大!

テニスの王子様

作者許斐剛
巻数全42巻
連載期間1999年~2008年
出版社集英社
ジャンルスポーツ 学園 ファンタジー
メディア化アニメ化 映画化 舞台化
感想笑える 熱い 努力したくなる スカッとする かっこいいキャラ
うえなかのおすすめポイント!

まさにファンタジーテニス漫画!

現実離れした技のオンパレードだけど、なぜかつい夢中になってしまう…。

リョーマの「まだまだだね」は名言中の名言!アニメでもぜひ聞いてほしい!

化物語

原作竜騎士07
漫画鈴羅木かりん
巻数全30巻
連載期間1991年~2006年
出版社スクウェア・エニックス
ジャンルホラー ダーク ミステリー バトルアクション 人外
メディア化アニメ化 実写ドラマ化
感想ドキドキハラハラ 読むのが辛い 切ない
うえなかのおすすめポイント!

美少女たちに囲まれる阿良々木暦がうらやましい。

原作は小説ですが、漫画版では漫画でしか表現できない部分をうまく描いています。大暮維人の描く絵で読める化物語!贅沢なのでは?

ギャグ漫画×SFファンタジー

笑えるファンタジーの世界満載の完結漫画はこちらです。

  • ドラゴンボール
  • 逢魔ヶ刻動物園
  • 世界はハッピーエンドでできている
  • ドラえもん
  • 家庭教師ヒットマンREBORN
うえ

あらすじとおすすめポイントを合わせて紹介しますね!

ドラゴンボール

作者鳥山明
巻数全42巻
連載期間2004年~2018年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション ファンタジー ギャグ 人外
メディア化アニメ化 映画化 実写映画化
感想笑える 熱い ガチで泣ける かっこいいキャラ スカッとする 勉強になる ちょいエロ
うえなかのおすすめポイント!

鳥山先生の描く女の子がとにかく可愛すぎる!

乗り物やロボットのデザインも魅力的。幼少期のかわいい悟空時代からフリーザ編に突入するとカッコイイが爆発する悟空。

少年期からフリーザ編、セル編、魔人ブウ編と進むにつれて変化していく鳥山先生の絵も見どころの1つ。アニメとは違ったドラゴンボールが見られます。

逢魔ヶ刻動物園

作者堀越耕平
巻数全5巻
連載期間2010年~2011年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション 人外 コメディー ファンタジー
感想ドキドキハラハラ 優しい気持ちになれる 努力したくなる 5巻以内
うえなかのおすすめポイント!

堀越先生の描くキャラクターデザインは本当におしゃれ!

キャラクターごとの衣装や髪型は個性が際立っていて、見るだけで性格や役割が伝わってくるのがGOOD。

次はどんな動物が登場するのかワクワクしながらページをめくる楽しみもあり、動物が好きな人におすすめ!

世界はハッピーエンドでできている

作者下西屋
巻数全6巻
連載期間2016年~2019年
出版社集英社
ジャンルファンタジー ギャグ 時代/歴史 異世界・転生 コメディー
感想笑える 努力したくなる 優しい気持ちになれる 考えさせられる スカッとする10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

タイトル通り、みんなハッピーになります。ギャグあり、涙ありの童話を元にした短編集。赤ずきんちゃんのおばあちゃんがハードボイルド!?

ドラえもん

作者藤子・F・不二雄
巻数全45巻
連載期間1969年~1997年
出版社小学館
ジャンルSF ギャグ ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化
感想笑える ガチで泣ける 前向きになれる 優しい気持ちになれる 勉強になる 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

泣くことなんてなかったのに、大人になった今読むと胸がジーンときて涙が流れます。

子どもの頃、何でも願いが叶う「もしもボックス」がほしかったです。あなたはどらえもんの道具で何が欲しい?

家庭教師ヒットマンREBORN

作者天野明
巻数全42巻
連載期間2004年~2012年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション ダーク ギャグ
メディア化アニメ化 映画化 舞台化
感想熱い 前向きになれる かっこいいキャラ スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

かっこいいキャラクターが多く、絵が綺麗なのが大きな魅力です。そして、天野先生の描く二頭身キャラが可愛い。

『指輪』と『匣(ボックス)』の道具で戦うという設定が中二心をくすぐり、ファンタジー要素にもワクワク♪

服や小物など、細かい部分にも凝ったデザインが光り視覚的にも楽しめます。

ギャグ漫画×恋愛

2人のやり取りにキュンとしたり、クスっと笑えるギャグ漫画×恋愛の組み合わせを集めました。

  • らんま1/2
  • 圏外プリンセス
  • 荒川アンダーザブリッジ
  • めぞん一刻
  • こどものおもちゃ
なか

1つずつあらすじとおすすめを合わせて紹介します。

らんま1/2

作者高橋留美子
巻数全38巻
連載期間1984年~1996年
出版社小学館
ジャンルバトルアクション ギャグ 学園 恋愛
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化
感想笑える かっこいいキャラ 胸キュン ちょいエロ 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

格闘シーンが一風変わって面白い!乱馬がライバルたちと戦うシーンが魅力的。

乱馬とあかねちゃんの甘酸っぱくて素直になれない関係が、読んでいてついもどかしくなります。

圏外プリンセス

作者あいだ夏波
巻数全7巻
連載期間2014年~2016年
出版社集英社
ジャンル学園 恋愛 コメディー
感想胸キュン 笑える 前向きになれる 努力したくなる 優しい気持ちになれる 漫画賞受賞 10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

美人の努力する姿にとても応援したくなるし、自分も頑張ろうって思わせてくれます!

ただの恋愛のみの漫画じゃないです。可愛くなりたいって思って努力してる人は必ず勇気もらえます。

荒川アンダーザブリッジ

作者中村光
巻数全15巻
連載期間2004年~2015年
出版社スクウェア・エニックス
ジャンルギャグ 恋愛 コメディー
メディア化実写ドラマ化 実写映画化 アニメ化
感想笑える 胸キュン ガチで泣ける 優しい気持ちになれる 切ない 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

シュールなギャグ満載なのに、なんでだろう、切ない気持ちになる不思議。

ギャグだけじゃない人間模様も一緒に楽しめる。リクとニノの行く末を最後まで見守ってほしい。

めぞん一刻

作者高橋留美子
巻数全15巻
連載期間1980年~1987年
出版社小学館
ジャンル時代/歴史 恋愛 コメディー ギャグ
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化
感想笑える 胸キュン ガチで泣ける ドキドキハラハラ 優しい気持ちになれる 切ない 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

時代を感じる!昭和の良き時代。令和ではコンプラ的にアウトだろう。

響子さんと五代のすれ違いにヤキモキするし、なんならちょっとイラっとする!でも、気がつくとやっぱり2人が幸せになるように応援しています。

こどものおもちゃ

作者小花美穂
巻数全10巻
連載期間1994年~1998年
出版社集英社
ジャンル学園 恋愛 ヒューマン コメディー ダーク
メディア化アニメ化
感想胸キュン 笑える ガチで泣ける 優しい気持ちになれる スカッとする 読むのが辛い 漫画賞受賞 10巻以内
うえなかのおすすめポイント!

実はテーマが重い作品。学園ラブコメディだと思って読んでいたら、後半重くのしかかるものがあります。

いつも明るい紗南ちゃんと羽山の2人の関係性に注目して一気読みしてほしい!

ギャグ漫画×ダークな世界

ダークな漫画は怖くて読めない…という人でもギャグと合わせれば読めるかも!ギャグ漫画×ダークな世界を集めました。

  • シティーハンター
  • ギャングース
  • 鬼灯の冷徹
  • 魔人探偵脳噛ネウロ
  • 地獄先生ぬ〜べ〜

あらすじとおすすめポイントを合わせて紹介します。

シティーハンター

作者北条司
巻数全35巻
連載期間1985年~1991年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション ギャグ アングラ ヒューマン
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化 実写映画化
感想笑える 熱い 前向きになれる 優しい気持ちになれる かっこいいキャラ スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

カッコつけすぎる冴羽獠(りょうちゃん)が最高!

普段はスケベでちょっとドジでマヌケなのに、決めるときはビシッと決める。このギャップがたまりません。

ギャングース

原作鈴木大介
漫画肥谷圭介
巻数全16巻
連載期間2013年~2017年
出版社講談社
メディア化実写映画化
ジャンルダーク ギャグ アングラ
感想笑える 熱い ガチで泣ける 優しい気持ちになれる 考えさせられる スカッとする 勉強になる 読むのが辛い 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

泣いた。もし自分がこんな生い立ちだったら強く生きられるかと考えさせられます。

初めから犯罪に手を染める人はいない。読み進めると内容が重くなるので、精神が安定しているときに読もう!

鬼灯の冷徹

作者江口夏実
巻数全31巻
連載期間2011年~2020年
出版社講談社
ジャンルギャグ ファンタジー 異世界・転生 人外 妖怪
メディア化アニメ化
感想笑える 優しい気持ちになれる 前向きになれる 漫画賞受賞
うえなかのおすすめポイント!

貞○さんは地獄でも有名でした。ブラックユーモア全開の世界観が最高です!

笑い要素が満載でクセになるはず。

魔人探偵脳噛ネウロ

作者松井優征
巻数全23巻
連載期間2005年~2009年
出版社集英社
ジャンルミステリー SF ギャグ 人外
メディア化アニメ化
感想笑える ドキドキハラハラ 考えさせられる スカッとする
うえなかのおすすめポイント!

心理戦が好きな人に。次に何が起こるのかとワクワクする展開が続き、テンポよく読み進められます。

ネウロと弥子ちゃんの掛け合いがユーモアたっぷりで楽しめます。

地獄先生ぬ〜べ〜

原作真倉翔 
漫画岡野剛
巻数全20巻
連載期間1993年~1998年
出版社集英社
ジャンルバトルアクション 学園 恋愛 妖怪 人外 ホラー
メディア化アニメ化 映画化 実写ドラマ化
感想ドキドキハラハラ 熱い 胸キュン ちょいエロ 20巻以内
うえなかのおすすめポイント!

普段はちょっぴりえっちなぬ〜べ〜だけど、生徒を命懸けで助ける姿がかっこいい。

ジャンプ作品だけど、胸キュンする恋愛要素も楽しめます。

可愛い妖怪もいるけれど、トラウマ級のホラーもあるので、ホラー漫画が苦手な人は注意してください。

まとめ|ギャグ漫画でたくさん笑ってストレス吹き飛ばそうぜ!

完結してもなお笑える漫画はすごい。何度読んでも同じ場面で笑ってしまうから不思議です。

ギャグ漫画を読むと、言葉のボキャブラリーも増えるので話のネタにもおすすめです。

うえ

この記事で紹介した完結済みギャグ漫画はこちらです。タップすると、ebook japanの作品ページへジャンプできます。

なか

電子で漫画を読むなら我々も愛用しているebook japanがおすすめです♪

  • 漫画を中心に100万冊以上
  • 18,000冊以上が無料で読める
  • PayPayポイントの還元率が高い
  • 背表紙で並べられる
  • 曜日ごとにお得なクーポン
  • 海外クレカでも決済できる

今なら6回使える70%オフクーポンがもらえる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次